おじさまと猫 スーパーミラクルパズル解説&プレイレビュー

パズルレビュー

本作の概要

単行本累計部数200万部を突破した人気漫画『おじさまと猫』を題材にしたパズルゲームがスマホ向けゲームとなって登場。原作漫画のストーリーを忠実に再現して収録されているので、猫とおじさまの心温まる日々をゲームで追体験できる仕組みになっています。アプリ限定のオリジナルエピソードも多数収録しているので、原作ファンの方は必見の作品です。

原作に登場するキャラクター達を豪華声優陣が担当していたり、キャラクターの衣装を自分流にカスタマイズしたりと癒される要素がたくさん詰め込まれているのが特徴です。本記事では、魅力溢れる本作の特徴を紹介・解説します。

おすすめポイント

  • 心温まる原作ストーリーを追体験可能
  • 親しみやすくデフォルメされて登場するキャラクター達
  • わかりやすく爽快感抜群のパズルが可能
  • 頭の体操に最適な丁度良い難易度
  • おじさまと猫では初めてキャラクターを豪華声優陣が担当
おじさまと猫 スーパーミラクルパズル

おじさまと猫 スーパーミラクルパズル

SQUARE ENIX無料

おじさまと猫とは?

おじさまと猫は、「次に来るマンガ大賞2018」のWebマンガ部門2位、「第4回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」で2位を受賞している超人気作品。原作者は桜井海先生で、「ガンガンpixiv」と「月刊少年ガンガン」で連載中です。また、2021年1月から草刈正雄さん主演でテレビドラマ化されるなどといった展開がされています。

〜ペットショップで売れ残っていた1匹の成猫。日に日に値段が下げられ、見向きもされず、諦めかけていた猫の前に1人の男性が現れる。彼が告げてくれた言葉とは…「私が欲しくなったのです」。〜

というあらすじで展開される本作は、誰かに愛されなかった猫とおじさまの心を紡いだ物語となっていて、観たり聞いたりするだけで心が温まる様な物語になっています。

魅力と特徴

原作追体験のストーリー

本作では、原作漫画の内容を親しみやすい2Dグラフィックで、ストーリーを追体験できる仕様になっています。

アプリを開始するとすぐに、主人公のおじさま(神田冬樹)と猫(ふくまる)の初対面シーンが始まるので、原作をあまり知らない人でも十分楽しむ事ができる作り込みがされている様に感じました。また、アプリオリジナルのエピソードが新たに追加されているので、原作ファンの方でも新鮮な気持ちでプレイする事ができます。

本作では「羽ペン」というアイテムを1つ消費して、ストーリーを観る(読む)といった仕様になっています。「羽ペン」は、ステージをクリアする事で入手で、一度観た(読んだ)ストーリーは「思い出」として、「羽ペン」を消費する事なくもう一度観る(読む)事が可能です。

自分流にカスタマイズ

本作ではふくまるや神田の着せ替えや、部屋の模様変えを行う事ができます。自由に模様替えを行える様になるには、ストーリーを一定以上進める必要があり、家具はストーリーの進行や特定のイベントなどで入手する事が可能です。

ふくまるや神田の着せ替え機能は、1章のストーリーを全て見終わる(読み終わる)と解放され、同時に神田のベスト無し衣装が同時に解放されます。また、今なら事前登録のプレゼントとして「勇者ふくまる」衣装を誰でも獲得可能です。

フレンド機能

本作にはフレンド機能が搭載されています。この機能では、お互いの部屋を見る事ができたり、12時間に1回ゲームプレイに必要なハートを送る事ができます

「ID検索」や「おすすめフレンド」から申請する事ができるので、積極的にフレンドを増やしていく事が快適にゲームプレイを行う上で非常に大事なポイントとなります。また、ハートの送り合いをしっかりと行う事で、フレンドからもハートを送ってもらえる可能性も高くなるので、しっかりと送る様にするのがおすすめです。

操作感・パズル要素

操作感

本作はストーリー画面やパズル画面など、基本的に横画面で進行しますが、パズル画面に限り縦画面表示を行う事が可能です。設定メニューからお好みの設定に変更する事が可能で、「横向き・縦向き・自動判定」の3つから設定できます。筆者のおすすめは自動判定で、設定を変更しなくてもプレイしている場面における一番やりやすい向きでプレイする事が可能なのは、かなり良い点だと感じました。ゲーム開始時は、横向きに設定されているので、必要があれば変更するのが良いです。

パズル要素

本作のパズルは、ピースを3つ以上揃えて消していくというシンプルなルールになっており、ステージ(パズルレベル)によってクリア条件が違いますが、かなり充実した内容となっています。

ピースを動かす事ができる回数があらかじめ決まっているので、その回数に注意しながらプレイする事が基本ルールです。また、ステージによっては「ゼリー」や「リボン」、「段ボール」や「風」などのギミックが出現し、これらの要素が奥深いパズル体験を可能にしてくれます。

アプリがリリースされた時点で300近いステージが用意されている点に加え、これからも増え続ける予定なので、パズルのステージ数だけでもかなりのボリューム。ステージが上がれば上がる程難易度も上がっていくので、しっかりと考えてピースを消す事が大事。頭の体操としてプレイしてみるのもおすすめです!

消した数やクリアする速さによる点数などは存在しませんが、コンボの様にポンポンとピースを消す事ができた時の爽快感はたまりません!じっくり考えて最短でクリアするのか、スピードクリアを目指すのかはプレイヤー次第です。

パズルで役立つアイテム

本作にはステージ攻略を手助けしてくれるアイテムが数多く登場します。

例えば、列を全て消す「バズーカ」や、周囲のピースを巻き込んで大量に消す「ボム」など。これらは全て、4つ以上のピースをまとめて消す事で自動で生成されます。アイテムによっては、5つ以上のピースを同時に消す事や、2✖︎2でピースを消すなどの少し特殊な消し方で生成されるアイテムもあり、その種類も豊富。また、アイテム同士を合成して2つのアイテムの効果が同時に発動する強力なアイテムを生成することも可能です。

序盤は好きな時にアイテムを使っても余裕でクリアする事ができますが、難易度が上がるにつれて、使い所をしっかりと見極める必要が出てくるので、気をつけましょう。

ピースを消して生成されるアイテム以外にも、パズル画面で使用できる「お助けアイテム」やステージに入る前に選択する「ブースターアイテム」が存在します。これらのアイテムは、ステージをクリアしていくと解放されますが、使用にはコインが必要なので、どうしてもクリアできない時などに使用するのがおすすめです。

アイテムはコインで購入する以外の入手方法として、「ふくまるチケット」での交換や、有料のコインとセットになった商品を購入するなどがあります。

癒される登場キャラクター紹介

ふくまる(CV|花江夏樹)

ペットショップで売れ残っていたところを、神田に迎え入れられたエキゾチックショートヘアの雄猫。売れ残っている現状から、神田に対しても心を閉ざしていたが、神田と過ごすうちに少しずつ氷解させていく。神田への愛称は「パパさん」。

神田冬樹(CV|中田譲治)

ペットショップでふくまるを見かけた際に、一目でその姿に惹かれ迎え入れた心優しい男性で、ふくまるを溺愛している。世界的に有名なピアニストであったが、妻の死がきっかけで現在は活動休止中。

小林夏人(CV|小西克幸)

神田の幼少期からの親友で、まっすぐな性格で神田を度々元気づける。神田に動物を買う様に勧めた張本人で、飼っている柴犬の「茶子」をとても可愛がっている。

日比野奏(CV|櫻井孝宏)

神田をライバル視している有名ピアニスト。母親から押し付けられた猫のマリンを飼っている。

マリン(CV|伊藤美来)

日比野の母に飼われていたエキゾチックショートヘアの雌。彼女の引っ越し先がペット禁止であることを理由に、押し付けられる形で日比野に飼われることとなった。実はふくまるとは姉弟である。

課金要素

本作にガチャの様な要素は存在しません。基本的には、ハート(本作におけるスタミナ)やコインの購入がメインとなっています。

ハートの購入

本作では、パズルを1回プレイする時にハートが1つ消費されます。ハートは時間経過で1つ回復し、最大5つまで所持する事ができます。また、500コインを消費する事で、最大までハートを回復させる事ができるほか、動画を視聴する事でハートを1つ回復することも可能です。

その他のハート入手方法としては、フレンドに送ってもらうという方法があります。

一定時間どれだけプレイしてもハート消費が無い時間もあるので、その時間内にどんどんステージを進めていくのがおすすめ!

コインの単体購入

コインの単体購入は120円から購入可能です。120円で600コインを購入できるので、他作品と比較すると1コインあたりの値段は安く設定されてる様に感じます。コインはハートの全回復やアイテムの購入など様々な場面で使用するので、どうしてもクリアできないステージがある場合などはお財布と相談の上、購入を検討してみるのもおすすめです。

セット商品

コインの単体購入の他に、コインとブースターアイテムがセットになった物も販売しています。コインの単体購入よりも大分お買得なセットも何種類かあるので、アイテムも欲しい場合は、セット購入が圧倒的におすすめです。

最後に

今回は『おじさまと猫 スーパーミラクルパズル』を紹介・解説しました。親しみやすいグラフィックと、心温まる物語はずっとプレイしていても飽きない作りとなっています。

原作ファンの人やそうでない人、ストーリー性のあるパズルゲームを探している人には、絶対におすすめの作品となっているので、是非プレイしてみてください!

おじさまと猫 スーパーミラクルパズル

おじさまと猫 スーパーミラクルパズル

SQUARE ENIX無料

タイトルとURLをコピーしました